グループ「KARA」のメンバー、ニコルとヨンジが故ク・ハラさんの生前の声がレコーディングされた新曲「Hello」の制作秘話を打ち明けた。





8日午後、ジェジュンが運営中のYoutubeチャンネル「ジェチング」では「尋常じゃないテンションのレジェンドガールズグループ登場」というタイトルの映像が掲載された。この映像には「KARA」のニコルとヨンジがゲストとして出演し、ジェジュンとのケミストリーや話術を披露した。





「KARA」は先月、デジタルシングル「I Do I Do」を発売し、完全体でカムバックした。ニコルとヨンジはカムバックと共に先行公開された「KARA」6人(ギュリ、スンヨン、ニコル、ジヨン、ヨンジ、故ク・ハラさん)での初の完全体曲「Hello」の製作ビハインドを伝えた。





「Hello」は当初、2013年に「KARA」の4枚目フルアルバム「Full Bloom」に収録される予定だった未発売曲で、約11年ぶりに世界に公開された。この曲は故ク・ハラさんが生前に韓国語でレコーディングした実際の声が収録されており、さらに胸を熱くさせた。





ニコルはこれについて「ハラと一緒にどうしても曲を出したくてデータを探した」と伝えた。メンバー全員がどうにかして一緒にやりたいという気持ちで、ク・ハラさんの音源を探そうと動いたと回想した。ニコルは「今回のデジタルシングルは、ファンの方々に伝えたい気持ちや話が盛り込まれていると思う」とし、「2012年くらいにレコーディングした曲だが、ハラの声があって一緒に曲を出したかった。データが残っていて曲を出した。完全体で出したバラード曲ができた」と意味を明らかにした。





ヨンジは横で「以前、ハラ姉さんが日本で出した曲」だと付け加え、ニコルは「どうにかして一緒に歌いたかった」と思い浮かべた。





「Hello」を初めてレコーディングした日、メンバーたちは一緒に涙を流したと打ち明けた。ヨンジは「初めは確信が持てなかった。『このデータが残っているのかな?早く探さないと』とメンバーたちが積極的に乗り出して、作曲家のお兄さんに連絡して音源を探した。レコーディングした日はかなり泣いた」とし、「レコーディングルームにティッシュが用意されていた」と伝えた。





ニコルは続けて「歌詞もきれいによくできた」とし、「その時の歌詞を修正せずほとんど同じようにできた。ハラのパートもどこにするかたくさん悩んだ。メンバーたちの心がこもっている曲」と切ない気持ちを表した。
Copyrights(C) Edaily wowkorea.jp hwaiting.me



2024/08/08 21:40 配信
Copyrights(C)hwaiting.me