
HYBEとGeffenのグローバルガールズグループ「KATSEYE」が主要グローバル音源チャートで自己最高順位を更新し、人気を集めている。
「KATSEYE」が米国ビルボードと共に世界2大ポップチャートに挙げられる英国「オフィシャルシングルトップ100」ランクインに成功した。
また、世界最大のストリーミングプラットフォームSpotifyグローバル「ウィークリートップソング」でも自己最高順位を更新し、破竹の勢いの人気を続けている。
9日(現地時間)に発表された英国オフィシャルシングルチャートによると、「KATSEYE」のデジタルシングル「Gnarly」が今週(9~15日付)「オフィシャルシングルトップ100」に52位で初ランクインした。 デビューして1年足らずのグループの目を見張るほどの成果だ。
「Gnarly」は世界最大の音楽ストリーミングプラットフォームSpotifyでも急激な上昇傾向を示した。 この曲は同日発表されたSpotify最新「ウィークリートップソンググローバル」(集計期間5月2~8日)60位にランクインした。 これは前作「Touch」のこのチャート最高順位である78位を一気に跳び越えた記録だ。
これに先立って、Spotifyは「デイリー・トップ・ソング・グローバル」(5月8日付)で91位(5月2日付)で初ランクされた後、74位(5月4日付)、63位(5月5日付)、45位(5月6日付)、35位(5月7日付)など連日順位を上げた。 「ウィークリートップソング米国」チャート(集計期間5月2~8日)では68位にランクされ、来週アップデートされるビルボード「ホット100」ランクイン可否にも関心が集まっている。
「Gnarly」はハイパーポップを基盤にダンスとパンク要素を結合した曲だ。 果敢なサウンドと直接的なメッセージ、強烈なパフォーマンスが完璧なシナジー効果を発揮し、熱い反応を得ている。 「KATSEYE」は1~4日、韓国音楽番組に出演して爆発的なパフォーマンスを披露し、彼女らの圧倒的なステージ映像がグローバル音楽ファンの間で口コミに乗って各種SNSに急速に拡散し人気を牽引した。
「KATSEYE」はHYBEとGeffenレコードのグローバルオーディションプロジェクト「The Debut:Dream Academy」を経て、昨年6月に米国でデビューした。 プレスターを発掘し、彼らの潜在的な音楽的力量を引き出すいわゆる「K-POPトレーニング」システムが移植されて誕生したグループで、HIVEの米国現地化戦略が実を結んだという評価が出ている。
彼女らは6月27日、2ndEP「BEAUTIFUL CHAOS」を発売する。 「KATSEYE」はこのアルバムに対して「私たちがどんなグループであり、どんな存在として進んでいるのかを最も明確に見せる作品になるだろう」と予告した。
2025/05/10 18:53 配信
Copyrights(C) Edaily wowkorea.jp hwaiting.me