KANGTA「SMの新しい始まり」、東京ドームを熱くしたアーティストたち…創立30周年記念公演「SMTOWN LIVE」で9万観客動員

SMエンターテインメント(SM)が創立30周年記念公演「SMTOWN LIVE 2025 in TOKYO」で日本東京ドームを熱くした。

9~10日の2日間、東京ドームで開かれた今回の公演には、KANGTA、「東⽅神起」「SUPER JUNIOR」、「SUPER JUNIOR-M」のチョウミ、「少女時代」のヒョヨン、「SHINee」のキー&ミンホ、「EXO」のスホ&チャンヨル&カイ、「Red Velvet」のアイリーン&スルギ&ジョイ「NCT 127」「NCT DREAM」「WayV」「aespa」「RIIZE」「NCT WISH」「naevis」「Hearts2Hearts」、XngHan & Xoul、「SMTR25」などSM所属アーティストが総出動した。

彼らは4時間以上、別々にまた一緒に公演を繰り広げ、多彩なステージで観客の反応に応えた。 コンサートの最後にはみんなで舞台に上がり「SMTOWN LIVE」の象徴曲である「光」を熱唱した。 この中で電光掲示板に2026年「SMTOWN LIVE」福岡コンサート開催を予告する映像がサプライズ公開されるや観客たちは熱い歓呼を送った。

SMは今回の公演で計9万5000人余りの観客を動員した。 これで「SMTOWN LIVE」東京ドームコンサート累積観客数は110万人を突破した。また、9日の公演は韓国と日本を含む世界10の地域の映画館でライブビューイングで、10日の公演はBeyond LIVEと日本のKNTVをはじめとする各種プラットフォームで生中継された。

9日の公演に先立って開かれた記者会見には、日刊スポーツ、スポーツニッポン、スポーツ報知、サンケイスポーツ、デイリースポーツ、東京中日スポーツ、オリコンニュースなど日本の有力メディアが参加し、SMエンターテインメントの歌手に向けた高い関心を実感させた。 この席でKANGTAは「今までKーPOPを共に輝かせてきたSMの多くの後輩アーティストたちが誇らしく、今後がさらに期待される」と明らかにした。 続けて彼は「創立30周年はSMの新しい始まり」とし「今後さらに多様な音楽とアーティストが誕生するだろう」と強調した。

一方、「SMTOWN LIVE」は世界の主要都市で盛況裏に開催されてきた。 この公演ブランドを通じてSMは「韓国単一ブランド公演初のフランス・パリ公演」「アジア歌手初のニューヨーク・マディソン・スクエア・ガーデン公演」「海外歌手初の中国北京オリンピックメインスタジアム公演」「ドバイ初の大規模KーPOP公演」など多様な記録を刻んだ。


2025/08/11 13:57 配信
Copyrights(C) Edaily wowkorea.jp hwaiting.me