
「SEVENTEEN」の新スペシャルユニットS.COUPS×MINGYUが、あす(29日)午後6時にリリースされる1stミニアルバム「HYPE VIBES」でみんなをhypeな瞬間へと招待する。
同アルバムは、誰でも一緒に楽しみ、つながることができる熱くて自由な雰囲気を表現したアルバム。「ハイファイブ(ハイタッチ)」とも発音が似ているアルバム名には、さまざまな人と幅広くつながろうとするS.COUPS×MINGYUの意志が垣間見える。
2人は日常のさまざまな瞬間を音楽で描き、リスナーが各自の「今」に合わせて選んで楽しめるようアルバムを構成。同時にヒップホップ、イージーリスニング・ポップ、ロック、EDMなど多彩なジャンルを収録。「SEVENTEEN」のヒップホップチームのメンバーとして、主に強烈な音楽を披露してきた彼らの新しい試みだ。2人は新譜に収録された6曲すべての作詞・作曲に参加し、自分たちの好みと感性をたっぷり盛り込んだ。
タイトル曲「5、4、3(Pretty woman)(feat. Lay Bankz)」は強烈に惹かれる相手への愛情を率直な歌詞で表現した楽曲。米国のシンガーソングライター、ロイ・オービソン(Roy Orbison)のヒット曲「Oh, Pretty Woman」をインターポレーション(既存音楽の特定要素を新たに演奏・録音して活用する技法)したメロディにディスコサウンドが調和し、軽快な雰囲気を醸し出す。ここに米国Z世代ヒップホップアーティスト、レイ・バンクス(Lay Bankz)がフィーチャリングに参加し、完成度を高めた。
パフォーマンスにも期待が集まる。最近公開されたタイトル曲チャレンジ動画で、2人はリズム感のあるステップを踏み、グルーヴに乗って自由奔放な魅力を発揮。再生回数はすでに1億8000万回を突破し、彼らの振り付けをマネて踊る動画も数千件投稿され、チャレンジブームを期待させている。
S.COUPS×MINGYUはステージやバラエティー、グラビアなど多方面で活躍し、「アイコニックなデュオ」としての地位を築いてきた。彼らは新譜発売を控え、「Salon Drip2」をはじめとするさまざまなバラエティーはもちろん、グローバルファッションマガジン「HYPEBEAST」の創刊20周年記念号の表紙を飾った。来月2日にはMnet「M COUNTDOWN」に出演し、新曲のステージを初公開する。
グループとしての活動も続く。「SEVENTEEN」はきょう(28日)、香港最大規模の公演会場カイタック・スタジアムで「SEVENTEEN WORLD TOUR [NEW_] IN HONG KONG」を開催。10月には北米5都市で9回にわたって公演を行い、11月〜12月には日本の4大ドームでツアーを続けていく。
2025/09/28 11:45 配信
Copyrights(C) Herald wowkorea.jp hwaiting.me