ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025

グローバルボーイズグループINIが、本日9月21日(日)に千葉・千葉市蘇我スポーツ公園にて開催された「ROCK IN JAPAN FES. 2025」に出演した。

ステージに大きくグループロゴが映し出されるとブラスバンド隊が行進しながら登場し、観客の手拍子を誘う。その後ろからメンバーが姿を現すと会場は歓声に包まれた。藤牧京介が「夏はまだ終わらないぞ!俺たちと一緒に楽しみましょう!」と声を上げ、「FANFARE」で華やかにステージがスタート。続いて披露された「MORE」では、力強いビートに合わせてキレのあるパワフルなダンスで魅せていく。サビ部分の拳を突き上げる振りが印象的で、客席からも自然と手が上がり一体感が広がった。「Pineapple Juice」では、明るく爽やかな楽曲で夏の余韻を感じさせながら、メンバーも楽しげに踊る姿が印象的のステージとなった。

中盤には「TELEVISION」

ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025



ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025

「Moment」「Party Goes On」をメドレーで披露。水鉄砲やバブルガンを使った演出でフェスならではの高揚感をさらに高めていく。そこから一転して、最新アルバムのタイトル曲「DOMINANCE」では、重厚なサウンドに乗せて息の合ったフォーメーションダンスで観客を引きこみ、バックダンサーとともに繰り広げられたダンスブレイクでは、ダイナミックで圧倒的な迫力が放たれ会場の視線を一気に集めた。その勢いのまま「WMDA(Where My Drums At)」へ。激しいベースラインと壮大なビートを響かせ、ドラムを叩くようなエネルギッ シュなパフォーマンスでさらに会場の熱を高めていった。そしてラストは「HERO」。メンバーがステージ全体を走り抜けながら観客とコミュニケーションを図る様子が見られ、ラストサビでは会場が一体となりタオルを回しながら大合唱が起こるなど、INIのフェス定番ソングで熱気の渦に巻き込みステージを終えた。

INIは先週バンテリンドームドームナゴヤにて3DAYS公演を大成功に収め、10月31日(金)には初のドキュメンタリー映画「INI THE MOVIE『I Need I』」が公開となり、11月19日(水)にはNEW SINGLEの発売も決定している。勢いが止まることなく、まだまだ加速し続けるINIに今後も注目だ。

ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025



2025/09/21 21:15 配信
Copyright(C)hwaiting.me