「Xdinary Heroes」、「Lollapalooza Chicago」のステージを飾る…ワールドワイドな人気上昇中01

バンド「Xdinary Heroes」が、世界的な音楽フェスティバル「Lollapalooza Chicago」に初出演し、“グローバルK-POPスーパーバンド”の可能性を証明した。

JYPエンターテインメント(以下、JYP)所属のボーイズバンド「Xdinary Heroes」は7月31日(以下、現地時間)、アメリカ・イリノイ州シカゴグラント公園で開催された世界的なミュージックフェスティバル「Lollapalooza Chicago」の中で、THE GROVEの最後のステージを飾った。 「Lollapalooza」は、1991年にアメリカ・シカゴで始まった大規模なミュージックフェスティバルで、アメリカ、フランス、チリ、ブラジルなど世界各地で開かれている。

「Xdinary Heroes」は、華やかなバンドパフォーマンスとパワフルなボーカルで観客の没入度を高めた。 メタルジャンルの「FIGHT ME」で本格的なスタートを知らせ、「Break the Brake」、「Bicycle」、「Strawberry Cake」、「Freakin’ Bad」、「George the Lobster」、「MONEYBALL」、「Money On My Mind」など、圧倒的なロックサウンドが詰まった曲で、シカゴの夏の夜を熱くした。

「Xdinary Heroes」はJYPを通じて「大型ミュージックフェスティバルの『Lollapalooza Chicago』のステージに立つことができて本当に光栄だった。 夢見てきた瞬間なので緊張したり、期待とときめきもいっぱいだった。 『Xdinary Heroesの音楽の真価をきちんと輝かせたい』という気持ちだったが、完全に楽しんでくださる観客の姿と熱い歓声を聞くと胸が熱くなって幸せだった。 毎公演が大切だが、『Lollapalooza Chicago』での時間も僕ら6人のメンバーには忘れられない場面に位置しそうだ。 これからも素敵なステージと音楽に向かって一生懸命努力する『Xdinary Heroes』になるので、僕らの成長を一緒に見守っていただき、応援していただければ幸いだ」と、感想を伝えた。

一方、「Xdinary Heroes」は、自分たちで作った音楽を鮮やかなフルバンドサウンド、クールな歌唱力で表出してバンド人気ブースターの歩みを走っている。 アメリカの大型ミュージックフェスティバル「Lollapalooza Chicago」を成功的に終えた彼らは、2日ブルックリン、5日ワシントンD.C.、8日アトランタ、10日アービング、14日ロサンゼルス、16日サナージェイ(サンホセ)などで「Xdinary Heroes < Beautiful Mind > World Tour」の一環として単独公演を展開する。

「Xdinary Heroes」、「Lollapalooza Chicago」のステージを飾る…ワールドワイドな人気上昇中02

「Xdinary Heroes」、「Lollapalooza Chicago」のステージを飾る…ワールドワイドな人気上昇中03

「Xdinary Heroes」、「Lollapalooza Chicago」のステージを飾る…ワールドワイドな人気上昇中04


2025/08/02 17:45 配信
Copyrights(C) Herald wowkorea.jp hwaiting.me