「暴君のシェフ」、終映の寂しさをいやす…韓国・日本・台湾でポップアップストア開催決定

スタジオドラゴンがドラマ「暴君のシェフ」のグローバルなヒットに支えられ、韓国、日本、台湾などアジア3地域でポップアップストアを開催する。放送終了後も作品の余韻を楽しもうとする国内外の視聴者の熱い声援に応えるために準備されたイベントだ。

韓国のポップアップストアは10月2日から11日までソウル・ヨイド(汝矣島)のザ・ヒョンデ(現代)ソウルのB2ポップアップゾーンで、日本のポップアップストアは10月1日から10月10日まで東京のタワーレコード渋谷店を皮切りに、名古屋、福岡、大阪の計4都市を巡回する。さらに、台湾でもポップアップストアの開催が確定した。

ポップアップストアの他にもドラマの感動的なセリフと名場面を再確認できる台本集が10月2日から教保文庫、アラジン、YES24などの韓国の主要オンライン書店を通じて予約販売される。ドラマの現場スチールカットを盛り込んだフォトエッセイもまた、WITHMUUオンラインストアとアラジン、YES24などを通じて予約販売される。

スタジオドラゴンの関係者は「国内外の視聴者が送ってくれた熱い声援に支えられ今回のポップアップストアでは『暴君のシェフ』の公式ポスターやポストカード、ステッカーセット、刺繍しおり、望雲録のブックキーリング、スプーンセットなど多彩なグッズを準備した。ポップアップストアと台本集やフォトエッセイを通じてドラマの感動を長く心にとどめてほしい」と伝えた。

28日に放送が終了した「暴君のシェフ」は最終回の視聴率が最高20パーセントを記録して幕を下ろした。韓国内だけでなく海外でも2週連続NetflixグローバルTVショー(非英語)部門1位を達成、5週連続グローバルトップ10にチャートイン、放映1ヶ月(8/23~9/21)で累積視聴数3,240万および2億6580万視聴時間という驚くべき記録を樹立し「ことしのK-drama」に仲間入りした。タイムスリップファンタジーにロマンスと韓国の伝統料理を融合させたユニークなストーリーは、海外の視聴者から好評を得て、韓国文化に対する幅広い関心まで引き寄せたドラマと評価された。

「暴君のシェフ」、終映の寂しさをいやす…韓国・日本・台湾でポップアップストア開催決定2

2025/09/30 12:04 配信
Copyrights(C) Edaily wowkorea.jp hwaiting.me