「2025 MAMA AWARDS」11月28~29日香港で開催…ことしのスローガンは「UH-HEUNG」

26年間新しい挑戦を続けながらグローバルを代表するK-POP授賞式となった「2025 MAMA AWARDS」がことしの授賞式コンセプトを公開し、もう一度新しい跳躍を予告した。

11月28日と29日の両日間、香港のカイタックタジアムで開催される「2025 MAMA AWARDS」は、自由に歌って踊る瞬間、私たちの中に咲く喜びのエネルギー「興」を核心の価値とし、ことしのコンセプトスローガンを「UH-HEUNG」に決定した。

「UH-HEUNG」は単なる楽しみを越え、多様な地域や人種、文化を超越し自分のすべてをありのまま受け入れて自分らしく生きようとする力強い叫びが込められている。新しいコンセプトを通じて私たちの中に踊る音楽の力に向き合い、境界を越えて皆が一つになって楽しむ祭りを作っていくという計画だ。

先立って公開されたロゴティーザー映像は興があふれる世の中を夢見て、より大きな一つの声で叫ぶ「UH-HEUNG」のコンセプトを視覚的、聴覚的に表現し注目されている。立体的な虎のビジュアルの中に刻印されたロゴは、K-POPが持つ前向きなエネルギーを全世界に拡散するという抱負を表している。

2025年はMnetが30周年を迎えた意味深い年で、「MAMA AWARDS」は2012年から2018年まで歴史を共に積み重ねてきた香港で再び新しいページを書き下ろす予定だ。今回の授賞式は香港の新しいランドマークとなるカイタックスタジアム(Kai Tak Stadium)で超特大規模で開催され、独創的なステージと差別化された演出でアイコニックな見どころを披露するものと期待される。 特に、先月30日に行われたブラインドチケットは販売と同時にソールドアウトを記録し、「MAMA AWARDS」に注がれる熱い関心を証明した。さらにロゴティーザー映像公開で期待感がより一層大きくなっている。

CJ ENM関係者は「2025MAMA AWARDSは『UH-HEUNG』というコンセプトを通じてK-POPが披露する真の喜びと連帯の力を見せるだろう」とし「自身の興を思う存分発揮し、皆が一つになる祭りの場に期待してほしい」と伝えた。

「2025 MAMA AWARDS」はグローバル決済技術企業Visaがタイトルスポンサーとして共にし、現地時間基準で11月28日と29日の両日間、香港カイタックスタジアムで開催される。



2025/10/13 11:44 配信
Copyrights(C) Herald wowkorea.jp hwaiting.me