
1月8日から東京・渋谷区(東京 jing)にて大好評開催中の「愛の不時着展」を取材させて頂きました!
「愛の不時着」といえば、動画配信サービス「Netflix」で2020年2月から配信開始、パラグライダーで、国境を越えてしまい北朝鮮に不時着した韓国の財閥令嬢ユン・セリ(ソン・イェジン)と、
北朝鮮の軍人リ・ジョンヒョク(ヒョンビン)の恋を描いた物語で、「現代用語の基礎知識」選 2020ユーキャン新語・流行語大賞にTOP10入りするなど、韓国のみならず、日本でも“愛の不時着ロス”が起こるほど話題の作品。
そんな「愛の不時着」に、今回、展示会として再会することができるなんとも見逃せないこの企画!
さっそくレポートをご覧ください!
※最後には読者プレゼントもご用意しておりますよ♪


まずご紹介したいのは、今回の話題の注目ポイントの1つ、「音声ガイド」。
ナビゲーターは笑福亭鶴瓶さん、齋藤飛鳥さん(乃木坂46)。
大人気で、1度目は笑福亭鶴瓶さんバージョンで、2度目は齋藤飛鳥さんバージョンでと2度楽しむ方も多いとか。
笑福亭鶴瓶さんご自身も大の「愛の不時着」ファンを公表されていることもあり、熱のこもったガイドになっていること間違いなし!これはさらにチェック必須!
シークレット音声もらるらしいとの噂なので、ぜひ聴き逃さないように!

そして、展示へ進めば、まずストーリーの発端でもあり、主人公2人の出会いでもある、木に絡まったパラグライダーを完全再現したものが!
間違いなくストーリー上必須の場面。
細部まで観察してセリが一体どう状況だったのか想像してみよう。

さらに進めばパネル展示の広間へ。
こちらでは裏表展示になっていて、ビハインド映像や未公開写真、それに韓国で放送された関連映像もみられるのでついつい時間を忘れてどっぷりこの世界に浸かろう。

ドラマで実際に出てきた小物たちも展示されているので、どのシーンで使われていたかかも回想してみるのも楽しそう。
広間の奥にはファンなら歓声をあげずにはいられないあの建物が。。。!

そう、2人の思い出の家、北朝鮮のジョンヒョク宅を再現。
(記者も思わず感動で声をあげました)
小物の配置まで細部に渡って再現したこの家は、本当に撮影で使用したものを展示している。



なんとあの「国境」の空き缶もリアルに再現。こちらも実際にあのシーンで使用したものだというのでぜひしっかり目に焼き付けよう。
(記者もめっちゃ見てきました!)


続いて、2階の展示ではストーリーを追っていく展示となっている。
右側から回るとジョンソク、左側から回るとセリの軌跡がよくわかる。
ドラマでは通過してしまったかもしれない2人の細かな道。
しっとりと泣かせる展示を感じて頂きたい。


そして、記者も思わず声をあげたのは(本日2度目)、、、湖畔に佇むピアノ!
そう、ジョンヒョクが弾いていたあの運命のピアノ。
もちろんこちらも韓国から大切に運んできた実物。
まさかこのピアノに東京で会えると思っていなかったのでかなりの大感動!


グッズ売り場にはセリの会社である「Seri's choice」の文字が入ったTシャツや、「ゆらゆらアクリルスタンド」「クリアファイル」などぜひ集めたいアイテムがたくさん。



また、クレーンゲームやネームステッカーマシーンという遊び心満載のコーナーもあり、ここでも貴重なミニグッズを入手することができて最後まで楽しめる。




未公開カット約250点を含む450点超えの写真や映像、、実際に使われた衣装や小道具な、ジョンヒョクの家などまさに「愛の不時着」の世界そのものが楽しめる「愛の不時着展」。
ところどころで来場者も写真が撮影できるフォトスポットも用意されている。
ドラマにはまった方はもちろん、なんとなく観たという方も大感動できること間違いなし。
ジョンヒョクとセリの物語、そして「愛の不時着」の世界観にぜひあなたも不時着してほしい!
text&photo:Aaru Takahashi


■「愛の不時着展」開催概要
【東京 jing】
2020年1月8日~2020年2月27日
10:00~22:00(最終入場21:30)
【大阪大丸梅田店13階 特設会場】
2021年3月5日(金)~2021年3月28日(日)
10:00~20:00(最終入場 19:30)
※3月5日(金)は12:00開場
福岡・名古屋の詳細は、 後日 以下の公式HPにて公開
<チケット情報>
入場料:1,800円(税込) ※未就学児無料
数量限定「愛の不時着」展 公式ガイド付き入場券:3,000円(税込)
音声ガイド券:500 円(税込)
HP:https://ainofujichakuten.com
<Hwaiting!読者プレゼント>

展示会場に設置されているネームステッカーマシーンで作成した「愛の不時着ステッカー」を1名様にプレゼント。
応募の方法はTwitterで発表いたしますので、こちらのアカウントをフォローしてお待ちください。
(@Hwaiting_LIVE)