
俳優のイ・スヒョクが、中国で開催されたファンミーティングで12時間拘束されたという疑惑について、所属事務所側が再び釈明に乗り出した。
所属事務所SARAMエンターテインメントは5日(本日)、公式立場を通じて「イ・スヒョクの中国ファンミーティングに関連し、事実と異なる内容が拡散されている」と、現場でのファンミーティング詳細時間を公開した。
事務所は、リハーサル見学に約15分(12時~12時15分)、ファンミーティング本公演は約4時間30分(14時~18時30分)、写真撮影およびハイタッチに約2時間(19時~21時)ほどが必要となったと明らかにした。所属事務所によると、総所要時間は9時間であり、休憩時間を除くイベント自体の所要時間は6時間30分ほどである。
事務所側は、「今回のファンミーティングは、俳優がファンの皆さんに10年ぶりに直接会う意味深い場で、イ・スヒョクはポスター・タイトル・ステージ映像・写真撮影など、準備の全過程に直接参加し、長時間にわたって誠意を尽くした」とし、「当社は俳優のコンディションと意思を持続的に確認した」と強調した。
また、当時のイ・スヒョクの立場について「俳優は『久しぶりにファンの方々に会うので、最善を尽くしたい』という思いを繰り返し表して、その本気が反映され予定よりさらに長い時間、ファンの方々と過ごすことになった」とつけ加えた。
なおイベントの遅延については、「ファンミーティング終了後、安全面の問題からファンの方々の退場が完了するまで待機してほしい、という主催側の要請があり、俳優はすべてのファンの方々が帰った後に、移動を終えた」と説明した。
続けて、「また別の問い合わせ事項だった会場の温度状況は、予想できずに現場が暑かったことは事実」としながら、「冷房設備が十分でなかったことが原因」とつけ加えた。
事務所は、「今後所属アーティストとファンの皆さまの気持ちをより深く推し量り、韓国国内外すべての公式スケジュールで所属アーティストとファンの皆さま、どちらも不快さがないように最善を尽くして準備する」と伝えた。
イ・スヒョクは先月30日、中国・抗州で単独ファンミーティング「Eternal Magic Hour」を開催した。このイベントは、前売り開始わずか2分で全席が完売するほどに人気を集めた。
このような中、台湾放送のEBCは今月1日、イ・スヒョクが中国ファンミーティングで拘束・脅迫されたと報道した。EBCは、「主催側の過度な販売により、12時間にわたりサインを強要され、脱水症状を見せた」とし、「会場を去る時、イ・スヒョがよろける姿を見せたりした」と伝えた。
先立って、事務所側は今月3日「イベントの過程で発生した予期しない状況について、深く残念に思う」とし、「今回の事案をきっかけに良い方向に進むために、最善を尽くす」と立場を明らかにした。
しかし、ファンたちが主催側の無理なイベントを問題視した中、所属事務所が「ファンミーティングのために努めてくれたすべての協力会社、スタッフおよび主催側の皆さまに深く感謝する」と伝えて物議を醸した。
イ・スヒョクはことし7月、SARAMエンターテインメントと専属契約を結んだ。2006年にモデルデビューしたイ・スヒョクはドラマ「ホワイトクリスマス」、「高校世渡り王」、「夜を歩く士」、「ある日、私の家の玄関に滅亡が入ってきた」、「于氏王后」、「Sライン」などに出演し、活発な演技活動をおこなっている。
2025/09/05 20:27 配信
Copyrights(C) Edaily wowkorea.jp hwaiting.me