
「東方神起」ユンホが、デビュー22年ぶりに1stフルアルバムで戻ってきた。
5日、ソウル市カンナム(江南)区のソフィテルアンバサダーソウルホテルのグランドボールルームでユンホの1stフルアルバム「I-KNOW」のリリース記念の記者懇談会が行われた。
この日ユンホは「久しぶりに気分の良いニュースであいさつをしながらアルバムを準備してみた。全てにおいて最初というのはとてもときめくと思う。いよいよ4番目のレッスンが出るのかと周囲からたくさん聞かれた」として「『いよいよ4番目のレッスン。フェイク&ドキュメンタリーを比較して聴く』とお伝えしたい」として、最近話題を集めた「Thank u」の歌詞を変えて歌って笑わせた。
続いて「このアルバムは、文字通り私に関する話をしたかった。一般大衆が見る私の姿をアーティストのユンホだとするなら、私が自分自身を見るドキュメンタリーをペアリングさせて、ふたつの姿が同時に完ぺきな私自身ではないかと思って企画してみた」と説明した。
デビュー22年目に初めてソロアルバムを出したユンホは「タイミングとしては『もっと早く出せば良かった』と思われたりもするし、もっと人気があったとき、心も体ももっと若いときにかっこよくすることもできたではないか。しかし、自分自身の話を通じて初めてこそ、より多く共感してもらえると思った。これまで私は、歌のパートが一番なかったメンバーだったが、ある瞬間からソロ歌手としてあいさつするほど歌の幅も広がるようになった。ステージに対する苦悩と考えも定着するまでに時間がかかった。私のような場合、何かがとにかく多かっただろう。そんなことを受け入れて克服した今が、一番良くないだろうかと思った」と明らかにした。
今回のアルバムは「フェイク&ドキュメンタリー」というコンセプトのもと、ひとつのテーマを「フェイク」と「ドキュメンタリー」のふたつの視線で表現した曲が2曲ずつ歌詞においてペアリングされるというユニークな構成で成され、さらに拡張されたユンホの音楽の世界を楽しむことができると期待されている。
彼は「全10トラックが収録されている。イントから始めて、フェイクバージョントラック、ドキュメンタリーバージョントラック、残りのアウトトラックが準備されている」として「20年以上にわたって多くの姿をお見せしたが、一般大衆が関心を持つアーティスト本人の話であるようだった。どのようなメッセージを投げかけることができるのかと悩んでいるが、ユンホの明るく健康な姿を好んでくださる。それをフェイクとすれば、その姿を示すまでステージに対する苦悩があったのか、今くらいになれば、正直に話して責任を持つことができると思うので、こうして準備してみた」と話した。
今回のアルバムでは「EXO」のKAIと「i-dle」のミンニがフィーチャリングに参加した。ユンホは「ユンホとカイが出会ったら『とんでもないパフォーマンスを見せてくれるのではないの?』というかもしれない。どちらもパフォーマンスのイメージが強かったから。でも、今回はドキュメンタリーなのでボーカルという部分を強調したかった。KAIさんの声がきれいだった。2000年代に流行したR&Bジャンルを持ってきて、KAIと私が私たちだけのスタイルで表現したら素敵な曲になりそうだった」と伝えた。
「KAIと作業するときは、KAIがこんなにも意欲的な人なのかを知らなかった。歌のような場合、声が本当に魅力的な美声だ。録音を何度も行った。わざと難しいパートをあげた。それをやった時、多くのファンの方々がKAIの魅力を知ることができると思った。私が知っているところでは、KAIのMBTIがIなのにあまりにも積極的にしてくれて録音が順調にできた」と称賛した。
また「ミンニさんの場合、特有の歌声に暗さがあるので、『Premium』は明るくなければならない曲だ。独特な明るさがとてもたくさん出た。ミンニさんに写真をうまく撮る方法をたくさん習った。猫のポーズ、リボンハートなどたくさん習った」として「後で私が、最近ペ・ジニョンさんに会ってちょっとカッコいいと思った。初めてソロ曲を出したはずだ。熱心に頑張りながら、子供のようだったジニョンさんが男になった様子を異なった姿で表現しているのが素敵だった。いつか連絡を差し上げると思う。RAIN(ピ)先輩とも本当にかっこよくしてみたい」と付け加えて期待させた。
ユンホは「タイトル曲『Stretch』はポップジャンルで、私が『東方神起』のアカペラグループでの活動当時にベース担当だった。また初心に戻ってベースが魅力的な曲を探したかった。魅力的に表現できる曲を探したところ、『Stretch』をタイトルにするのがいいと思った。『Body Language』と明確な違いがあり、歌詞でも同じ歌詞で対比する部分が多い。それでペアリングされていると思った」と話した。
続いて「『ユンホがSMPにおいても進化させているな』という部分に誇りを感じることが出来るようにダンスも沢山修正した。私がミームであいさつしたことが多かったと思うが、ミームに使えるようダンスを構想してみた。ステージで楽しんで見ることができる見どころだと思う」と答えた。
ユンホは「Thank U」のミームでたいへん愛された。これに対して「私が思った以上にとても愛された。からかおうと始めた部分もあるが、どうやって受け入れて愉快に表現していくかが重要だと思う。うまく行くように、そんな部分をうまく表現できるように多くの方々が助けてくださって、私も見ていて面白かった」として「19歳のミュージックビデオとして映画のように見え、哲学的な言葉で表現しながら熱心にした。小学生の甥(姪)がいるが、『Thank Uのおじさん』と呼んだ。もうひとつのニックネームが作られたことに感謝したと思う。(YouTube)LookSam君に感謝していると話したい」と伝えて注目を集めた。
最も自分らしい姿で戻ってきたユンホの1stフルアルバムはどんな姿なのかに多くのリスナーの関心が集められている。
一方、ユンホの1stフルアルバム「I-KNOW」は、ダブルタイトル曲「Stretch」と「Body Language」を含む多彩な雰囲気の全10曲で構成され、本日(5日)午後6時に各音楽サイトで全曲の音源を公開する。


2025/11/05 17:53 配信
Copyrights(C) Herald wowkorea.jp hwaiting.me